Gekidan-TTLW
劇団テッテレーワーク
腕に自信をもった役者とゲストによるZoomを使った即興舞台。
毎回変わる設定に、映画監督・谷が個別に無茶ぶりを行う全く新しいテレワーク舞台。
【ルール】
・設定はあるものの基本即興芝居(30分程度)
・構成は5人(ないし4人)のメンバーにゲスト1人
・個別にチャットで演出指示あり
【視聴方法】
本番15分前にTwitterの公式アカウントにて、視聴用URL(YouTube LIVE)を呟きます。
https://twitter.com/gekidan_ttlw
Release
Zoom演劇の更なる進化系Zoomインプロ「劇団テッテレーワーク」を設立。主宰は2018年に森下仁丹プレゼンツ第三水曜即興舞台2018「こんなはずじゃなかった。」で優勝した映画監督の谷健二(映画『一人の息子』『U-31』)。メンバーは、同イベントのMVPの澤田拓郎と今夏公開される『河童の女』に出演している中野マサアキ、ドラマ『やすらぎの刻~道』の関口アナン、サポートメンバーに斎藤陸(映画『河童の女』)、中野歩(ブロードウェイミュージカル『ピーターパン』)。すでに4回開催されており、これまでのテーマは「キックオフミーティング」「合コン」など。5回目のゲストに佐藤祐基、6回目のゲストに平川美香を予定している。事前に発表されるお題を元に、レギュラーメンバー5人とゲスト1人による即興劇。Zoomの機能を使い、本番中に谷が個別にチャットで演出を行うなど、Zoomと即興をうまく組み合わせた新しい演劇となります。
第5回 5月24日(日) 13:30~ 「Zoomドラマ打ち上げ」ゲスト:佐藤祐基
第6回 5月24日(日) 17:30~ 「Zoom映画オーディション②」ゲスト:平川美香
Member
澤田拓郎
ミスターインプロ。人狼ゲームや即興舞台で常に結果を出している実力者。2.5次元含め多数の舞台に出演。
中野マサアキ
3,000人の公演実績のある外組座長。劇団プープージュースにも在籍するなど小劇場界隈では知る人ぞ知るバイプレイヤー。
関口アナン
竹下景子を母親にもつ二世俳優。ドラマ『やすらぎの刻〜道』をはじめ映画、舞台と忙しく活動。
サポートメンバー
田中裕士、斎藤陸、中野歩、三浦健人
谷健二
映画監督。最新作は『渋谷シャドウ』(「MOOSIC LAB 2019」で特別上映)。